勝手に堺市広報大使

地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます!

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
地元・堺と奈良など関西圏を中心とした神社仏閣情報をお伝えします。

2020年07月

昼休みの北浜散歩第二弾です。「杏雨書屋」という博物館を見つけたので中に入ってみることにしました。薬の町・北浜には医薬に関する博物館が立ち並ぶエリアがあります。「杏雨書屋」はそのうちの一つで、1923年の関東大震災で多くの医薬に関する文献消失を嘆かわしく思った
『北浜にある医薬資料館・杏雨書屋に行ってきた』の画像

先日、堺市博物館に行ってきました。堺市博物館は大仙公園内にあって、近くには仁徳天皇陵をはじめとする百舌鳥古墳群が点在しています。堺市生まれの茶の湯の巨匠・千利休の像も飾られています。千利休の師匠だった人物です。これまでに紹介してきた堺市にある古墳の出土品
『百舌鳥古墳群の出土品がたくさん展示されている大仙公園・堺市博物館に行ってきました』の画像

大学のレポートみたいなタイトルになってしまいましたが、今日は堺が生んだ鉄砲産業の話をします。 以前こちらの記事で少しだけ触れましたが、堺市堺区にはかつて鉄砲産業が盛んだった名残で鉄砲鍛冶屋敷や資料館が残されています。鉄砲について(ものの始まりなんでも堺から
『堺市と鉄砲産業』の画像

せっかくの連休なのに雨続きで残念ですが、運動がてら自転車に乗って堺市堺区にある大仙公園に行ってきました。この日は日本庭園と堺市博物館へ。関連記事堺市は千利休の生誕地ということもあり、茶の湯文化を推しています。この庭園でも茶席に座って庭園の景色を見ながら、
『堺市大仙公園内・茶の湯を楽しめる日本庭園』の画像

明日香村完結編です。自転車で明日香村から壺阪山方面に向かって進んで行くと、道なりにキトラ古墳と四神の館があります。キトラ古墳は高松塚古墳が発見された後に、近所に似た形状の古墳らしきものがあるとの近隣住民の声によって発掘調査が始まったそうです。キトラ古墳は
『明日香村に行ってきた④ キトラ古墳と四神の館』の画像

↑このページのトップヘ