身体についた汚れや厄を払うには毎日お湯に浸かることが大事 忙しいとついシャワーで済ませてしまう日もあると思いますが、できるだけ毎日入浴することをおすすめします。お湯につかるだけで身体に溜まった厄を取り払うことができます。 お湯に浸かって身体を温めると汗が
更新情報
掃除の後に焚くことで殺菌効果あり! お香で空間を浄化しよう!
以前、このブログで掃除の後にお香を焚くことをおすすめしましたが、今回はお香のもつ効果についてお話したいと思います。 お香は飛鳥時代、仏教の伝来とともに大陸から日本に伝わりました。現タジキスタンにあたるパミール高原が発祥の地であり、その後インドに伝播したの
開運風水掃除 PCデータと紙類の断捨離
PCデータの断捨離 今回はデータの断捨離がテーマです。みなさんはPC内のファイルやメールを定期的に整理していますか?風水ではPC内に古い情報を溜め込むと新しい運や情報が入ってきにくくなると言われています。古い情報が蓄積されているのは自分の部屋が散らかってい
開運風水 リビングと寝室を掃除して運気を上げよう!
リビング編 リビングはゆっくりとくつろぐための空間です。そこが汚れていたりモノで溢れかえっていると「厄」が溜まり、運気が停滞してしまいます。悪い気を溜め込まないためにもこまめに掃除をして清浄な場所に保つことが大切です。 窓や机についた汚れ、ソファー下に溜
開運風水掃除 キッチンを見直そう!
風水を取り入れた掃除シリーズ、今回はキッチン編です。食器類編 皆さんの家には食器はどれくらいありますか?実際に使う分だけあれば整理整頓もラクだと思いますが、何かの景品や引き出物でもらう機会が多い食器類は気がつくと増え続けていませんか?我が家がまさにその
開運風水掃除 玄関は運の入り口
玄関は運の入り口!掃除して幸運を呼び込もう! 家を掃除する上で真っ先に初めてもらいたいのが玄関です。良い気にとっても悪い気にとっても、玄関は入り口となっています。玄関を綺麗に保つことで悪い気が家の中に入り込むのを防ぎ、幸運を呼び込むことができます。
開運風水 トイレとお風呂を掃除すれば金運・健康運が上がる?
2回目のブログは前回に引き続き掃除のお話です。前回の記事はこちら。 場所別に数回に分けて載せていこうかと思っています。お付き合いいただけますと嬉しいです☺トイレ編 トイレは家の中で最もホコリや汚れ=厄が溜まりやすい場所。 汚れたままにしておくと運気が停滞し、
初投稿! 風水を取り入れた開運掃除で家をパワースポット(=心地いい場所)に
はじめにはじめまして。私は大阪に住む史跡・神社仏閣巡りや写真、ゲーム、漫画が趣味の普通のOLです。日本でもコロナウイルス感染者数が増加してきています。先日、一部都道府県対象で非常事態宣言が出されましたが、私の住む大阪府も例外ではありません。感染経路不明の感