旅行3日目、この日はお昼過ぎの飛行機で大阪に帰るので午前中いっぱいは都内を散歩することにしました。ホテルをチェックアウトして向かったのは飯田橋に鎮座する『東京大神宮』。数年前に1度参拝したことがある神社です。

日曜日の午前中でしたが境内はたくさんの人で賑わっていました。

FullSizeRender
鳥居をくぐると右手に手水舎があります。お清めをして境内へ。

FullSizeRender
門の手前に摂社:飯富稲荷神社が鎮座しています。ご祭神は商売繁盛にご利益のある稲荷大神と大地主大神。

九代目・市川團十郎さんが篤く信仰していたことから芸道精進を祈願する人々も訪れる場所のようです。

IMG_1858
東京大神宮の創建は1880年で、元々は有楽町の大隈重信邸跡に鎮座していたそうです。その後関東大震災で被災し、現在の場所に移転したとのこと。

1900年に明治天皇皇太子の結婚式が宮中三殿で行われたことを記念して、神前結婚式が創始されたようです。

FullSizeRender
ご祭神は天照大御神と豊受大神で伊勢神宮と同じ神様が祀られており、『東京のお伊勢様』と呼ばれているようです。

また、結びの神様である造化三神も祀られていることから縁結びにご利益のある神社として女性参拝客が多い神社として知られています。お守りやおみくじも恋愛にちなんだものが多くありました。

IMG_1859
社殿は神明造という建築様式で、これも伊勢神宮と同じのようです。

境内には休憩所もありましたが、ほぼ人で埋まっていました。絶え間なく参拝客が訪れる活気のある神社でした。




東京大神宮の地図



この後、東京駅の天井を最後に見て帰ろうと思い飯田橋→皇居→東京駅まで散歩することにしました。東京編はもう少しだけ続きます。


お読みくださりありがとうございます。よろしければ応援お願いいたします。

神社・お寺巡りランキング

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村