この間久しぶりにスパイスカレーを食べに行ってきました。堺市でスパイスカレー店が多い地域と言えば堺市堺区の堺東駅付近。なぜかこの辺りはカレー屋さんが多いです。

今回伺ったのは2021年6月オープンの『無添加スパイスカレーItaL(アイタル)』。国道310号線沿いにあるお店で、近くには世界遺産に登録された百舌鳥古墳群の中でも最大規模の仁徳天皇陵があります。




11時半オープンだったのでオープン時間に合わせて自転車で来店。お店の前に駐輪しました。

IMG_2153
お店は18時からバー営業をされているようでお酒の瓶がたくさん並べられていました。ランタンのような照明もおしゃれです。

FullSizeRender
メニューはこちら。他にも定食があって、この日はタコライスでした。

バターチキンカレーとサラダ、みそ汁、ソフトドリンクのセットをオーダーしました。セットで1,350円です。カレーはあいがけもできます。

IMG_2157
辛さを選べたので中辛にしました。中辛でもけっこう辛くて汗を流しながら食べていました。カレーの上に振りかけられているのはパクチーではありませんので、パクチーが苦手な方はご安心を。

IMG_2156
サラダを注文しなくてもカレーだけで十分野菜が摂れそうな感じでした。カレーはスープ系というよりはドロドロ系で、身体がポカポカ温まります。みそ汁とサラダも美味しかったです。

堺市内のカレー屋さんはまだ開拓途中で今回で2軒目ですが、近くにカレー屋さんが集中しているのでまたこのエリアに食べに来ようと思います。




無添加スパイスカレーItaLの地図



よろしければ応援お願いいたします。

神社・お寺巡りランキング

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村