堺市堺区にはスパイスカレー屋さんが立ち並ぶ地域がありますが、少し離れた白鷺駅付近に美味しいと評判のお店があったので行ってきました。辛口レビューが多めの食レポサイトの評判が良かったので前から気になっていました。
国道310号線から白鷺駅へと続く通りにお店はありました。白鷺駅付近には白鷺公園という大きな公園があって花菖蒲の名所としても知られています。
2021年にオープンしたばかりのお店みたいです。この辺りは大阪府立大学が近く学生街だからか飲食店が立ち並んでいます。
11時のオープンの時間に合わせて来店したので店内は空いていました。
メニューはこちら。カレーと一緒に飲み物を頼むと割引になるようです。鶏白湯とカツオと昆布で出汁が取られたチキンカレーとジンジャエールをオーダーしました。
カレーにかかっているのパクチーではありません。パクチー入りが食べたい方はトッピングで追加できます。
脇に盛り付けられている野菜や豆類はカレーに混ぜて食べてもそのまま食べても美味しかったです。
カレーの特徴はドロドロというよりもシャバシャバ系で、出汁がほんのり効いています。あっさり・さっぱりしていて食べやすく、お腹にも優しいカレーでした。
一口食べておいしい!と思ったので自分的にかなり好きなタイプのカレーでした。
大食いではない自分にはちょうど良いぐらいの量でした。美味しいので食が進みました。
営業時間はお昼が11時~14時半、夜が17時~22時で日曜はお昼のみ、月曜がお休みのようです。テイクアウトもやっているそうです。
SpiceCurryBaulの地図
関連記事:堺市内のカレー屋さん
堺市東区の神社
よろしければ応援お願いいたします。
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
国道310号線から白鷺駅へと続く通りにお店はありました。白鷺駅付近には白鷺公園という大きな公園があって花菖蒲の名所としても知られています。
2021年にオープンしたばかりのお店みたいです。この辺りは大阪府立大学が近く学生街だからか飲食店が立ち並んでいます。
11時のオープンの時間に合わせて来店したので店内は空いていました。
メニューはこちら。カレーと一緒に飲み物を頼むと割引になるようです。鶏白湯とカツオと昆布で出汁が取られたチキンカレーとジンジャエールをオーダーしました。
カレーにかかっているのパクチーではありません。パクチー入りが食べたい方はトッピングで追加できます。
脇に盛り付けられている野菜や豆類はカレーに混ぜて食べてもそのまま食べても美味しかったです。
カレーの特徴はドロドロというよりもシャバシャバ系で、出汁がほんのり効いています。あっさり・さっぱりしていて食べやすく、お腹にも優しいカレーでした。
一口食べておいしい!と思ったので自分的にかなり好きなタイプのカレーでした。
大食いではない自分にはちょうど良いぐらいの量でした。美味しいので食が進みました。
営業時間はお昼が11時~14時半、夜が17時~22時で日曜はお昼のみ、月曜がお休みのようです。テイクアウトもやっているそうです。
SpiceCurryBaulの地図
関連記事:堺市内のカレー屋さん
堺市東区の神社
よろしければ応援お願いいたします。
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。