今年の7月に過ごしやすい気温の土曜日があったので、一人で明日香村にお邪魔しました。強い日差しが苦手なので曇りの日は外出のチャンスです。
何十回も訪れている明日香村ですが、まだ訪れていない場所もあるので今回は行ったことのない場所を中心にレンタサイクルで回りました。坂道が多いので電動自転車が楽です♪
最初に訪れたのは飛鳥駅からほど近いところにある吉備姫王墓。檜隈墓とも呼ばれているそうです。
孝徳天皇と斉明天皇の生母にあたる吉備姫王のお墓のようです。すぐ隣には欽明天皇陵がありました。
関連史跡はこちら
お墓の前には4体の猿石と呼ばれる石造が並べられていました。これらは猿石と名付けられていますが、渡来人を象ったものと言われているそうです。
江戸時代、隣接している欽明天皇陵の南側にあった水田から掘り出されたもののようです。明治時代初期に現在の場所に移されたとのこと。
これら4体の像のレプリカは飛鳥資料館の庭にも置かれています。
飛鳥資料館は中に入ったことはありませんが、庭だけ見て回ったことがあります。明日香村に点在する謎の石造物のレプリカがあちこちに置かれているので、一度に見たい方にはおすすめの場所です。
吉備姫王墓の地図
よろしければ応援お願いいたします。
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
何十回も訪れている明日香村ですが、まだ訪れていない場所もあるので今回は行ったことのない場所を中心にレンタサイクルで回りました。坂道が多いので電動自転車が楽です♪
最初に訪れたのは飛鳥駅からほど近いところにある吉備姫王墓。檜隈墓とも呼ばれているそうです。
孝徳天皇と斉明天皇の生母にあたる吉備姫王のお墓のようです。すぐ隣には欽明天皇陵がありました。
関連史跡はこちら
お墓の前には4体の猿石と呼ばれる石造が並べられていました。これらは猿石と名付けられていますが、渡来人を象ったものと言われているそうです。
江戸時代、隣接している欽明天皇陵の南側にあった水田から掘り出されたもののようです。明治時代初期に現在の場所に移されたとのこと。
これら4体の像のレプリカは飛鳥資料館の庭にも置かれています。
飛鳥資料館は中に入ったことはありませんが、庭だけ見て回ったことがあります。明日香村に点在する謎の石造物のレプリカがあちこちに置かれているので、一度に見たい方にはおすすめの場所です。
吉備姫王墓の地図
よろしければ応援お願いいたします。
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。