2022年8月11日に堺市北区のニサンザイ古墳近くに新しいカフェレストラン『the SOUP green&cafe』がオープンしました。倉庫をリノベーションして作られたお店らしく、確かに外観からは倉庫っぽさが感じられます。
ニサンザイ古墳についてはこちら
お店の前には駐輪・駐車スペースが設けられていました。駐車スペースは広めです。電車を利用される場合は、大阪メトロ御堂筋線の中百舌鳥駅から歩いて10分程のところにあります。

店内はカフェスペースと販売スペースに分かれていて、1階・2階の販売スペースでは観葉植物や多肉植物、サボテンなどが販売されています。種類が充実していて見たことのない植物もたくさんありました。
販売スペース側にも出入口があって、観葉植物を買うために来られているお客さんもたくさんいました。
カフェスペースは天井が高く広々とした空間になっています。あちこちに観葉植物が置かれているので癒されました。植物園の温室のような雰囲気があります。

座席数も多くゆったり席が確保されているので、居心地が良く長居したくなる空間でした。
注文と支払いをレジで済ませてから好きな席に座れるようになっています。
メニュー表は写真に撮り損ねたんですが、
飲み物:コーヒー、紅茶、ハーブティー、ジュース
フード:パスタ、ドリア、ホットサンド
デザート:パフェ、シフォンケーキ
などがありました。
今回はカルボナーラと能勢のジンジャエールを頼んでみました。サラダ付きでトータル1,400円です。

窓際席は大きな窓があるので明るく開放的な雰囲気です。一方で奥の方の席は植物に囲まれた森のような空間になっているので、座る席によって違った雰囲気を楽しめます。

食べた後は返却口にトレーを自分で持って行きます。レジの脇から販売スペースに行けるようになっているので帰りに観葉植物を見て帰りました。
私は観葉植物が好きで部屋にもいくつか置いてるんですが、植物に環境が合っているのかどんどんでかくなっていきます。今置いている多肉植物も鉢に収まりきらなくなってきたのでそろそろ植え替えようと思っています。
the SOUP green&cafeの営業時間は10時~17時、休業日は水曜です。植物に囲まれた空間でのんびり時間を過ごしたい方、観葉植物が好きな方におすすめのお店です。ニサンザイ古墳の前方、御陵山公園のすぐ近くです。よければ行ってみてください!
すぐ近くには百舌鳥八幡宮もありますのであわせてご参拝してみてはいかがでしょうか。
the SOUP green&cafeの地図
よろしければ応援お願いいたします。

神社・お寺巡りランキング

にほんブログ村
ニサンザイ古墳についてはこちら
お店の前には駐輪・駐車スペースが設けられていました。駐車スペースは広めです。電車を利用される場合は、大阪メトロ御堂筋線の中百舌鳥駅から歩いて10分程のところにあります。

店内はカフェスペースと販売スペースに分かれていて、1階・2階の販売スペースでは観葉植物や多肉植物、サボテンなどが販売されています。種類が充実していて見たことのない植物もたくさんありました。
販売スペース側にも出入口があって、観葉植物を買うために来られているお客さんもたくさんいました。
カフェスペースは天井が高く広々とした空間になっています。あちこちに観葉植物が置かれているので癒されました。植物園の温室のような雰囲気があります。

座席数も多くゆったり席が確保されているので、居心地が良く長居したくなる空間でした。
注文と支払いをレジで済ませてから好きな席に座れるようになっています。
メニュー表は写真に撮り損ねたんですが、
飲み物:コーヒー、紅茶、ハーブティー、ジュース
フード:パスタ、ドリア、ホットサンド
デザート:パフェ、シフォンケーキ
などがありました。
今回はカルボナーラと能勢のジンジャエールを頼んでみました。サラダ付きでトータル1,400円です。

窓際席は大きな窓があるので明るく開放的な雰囲気です。一方で奥の方の席は植物に囲まれた森のような空間になっているので、座る席によって違った雰囲気を楽しめます。

食べた後は返却口にトレーを自分で持って行きます。レジの脇から販売スペースに行けるようになっているので帰りに観葉植物を見て帰りました。
私は観葉植物が好きで部屋にもいくつか置いてるんですが、植物に環境が合っているのかどんどんでかくなっていきます。今置いている多肉植物も鉢に収まりきらなくなってきたのでそろそろ植え替えようと思っています。
the SOUP green&cafeの営業時間は10時~17時、休業日は水曜です。植物に囲まれた空間でのんびり時間を過ごしたい方、観葉植物が好きな方におすすめのお店です。ニサンザイ古墳の前方、御陵山公園のすぐ近くです。よければ行ってみてください!
すぐ近くには百舌鳥八幡宮もありますのであわせてご参拝してみてはいかがでしょうか。
the SOUP green&cafeの地図
よろしければ応援お願いいたします。

神社・お寺巡りランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧
いつも楽しく拝見させていただいております(^^)
中百舌鳥はよくラーメンを食べに行くのですがこんな素敵な所があったなんて全然知りませんでした
家の観葉植物最近枯れさせちゃったので
今度見に行きたいと思います^_^
atatatataさんおはようございます!
今年オープンしたばかりのようです。
カフェ利用しなくても観葉植物店だけ入店できるみたいです。
珍しいものもあったので是非是非!
中百舌鳥のラーメン店、どこが美味しいですか?
よかったらおしえてください(^^)/