2023年最後の投稿になります。今回は高知旅3日目に朝ドラらんまんでおなじみの牧野富太郎博士の生まれ育った佐川町に行ってきた時の話です。
佐川町まではJR高知駅から土讃線で約1時間、佐川駅で下車しました。
駅舎がかわいくて、バイカオウレンがプリントされた床に牧野博士がフィールドワークで使用していた胴乱や帽子のついたベンチが置かれています。ロッカーも博士が命名した植物仕様になっていました。
駅舎を出るとバイカオウレンのポストが目に入ってきます。とてもかわいいです。
駅前の地図を見ると佐川町の古くからの街並みが残されたエリアはそれほど遠くありませんでした。この日は午後3時の飛行機で帰るので佐川町にいられるのは午前中のみ。ということで早起きして始発でやって来ました。
そんな早くに来る人はほとんどいないようで全然人と会いませんでした。
歩いていると足元にかわいいマンホールを見つけました。牧野博士が発見し見つけた植物がマンホールの蓋になっています。
ここで佐川町の紹介を。佐川町は藩政時代に山内家の筆頭家老だった深尾氏が築いた町のようです。商家や酒蔵が今も残されています。
牧野博士が生まれ育ち少年期を過ごした町でもあり、ドラマにも出てきた名教館(学校)や生家、酒蔵などが見られます。
まだ時間が早くてお店や観光施設が開いていなかったので先に金峯神社と牧野公園に行くことにしました。
今回は牧野博士の実家の裏山に鎮座している金峯神社をご紹介します。博士は少年時代神社の境内でよく遊んでいたそうです。
鳥居をくぐると険しい階段が続いています。階段の先に拝殿があるわけではなく、階段を上がると一呼吸おいてまた階段が続いています。
その先に小さな拝殿が鎮座しています。見ての通り境内は山の中にありますが、拝殿付近では早春にバイカオウレンが咲くようです。
博士は境内でよく植物採集をしていてバイカオウレンは植物に興味を持つようになったきっかけの植物です。金峯神社は博士の植物分類学者としてのはじまりの場所とも言えます。
神社のご祭神は
イザナギノミコト
イザナミノミコト
ハヤタマノオノミコト
ヨモツコトサカノカミ
の4柱です。
イザナギノミコトとイザナミノミコトは夫婦神で、ハヤタマノオノミコトは夫婦が喧嘩別れした時に履いた唾から生まれた神様だそうです。
ヨモツコトサカノカミはその唾を掃き払った神様とのことです。何かすごいですね。
境内は人がいなくて時折鳥のさえずりが聞こえてきました。ドラマを見ていた時から気になっていた場所なので来ることができて良かったです。
金峯神社の地図
今年もブログをお読みくださりありがとうございました。来年も週に2~3回ペースで更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
佐川町まではJR高知駅から土讃線で約1時間、佐川駅で下車しました。
駅舎がかわいくて、バイカオウレンがプリントされた床に牧野博士がフィールドワークで使用していた胴乱や帽子のついたベンチが置かれています。ロッカーも博士が命名した植物仕様になっていました。
駅舎を出るとバイカオウレンのポストが目に入ってきます。とてもかわいいです。
駅前の地図を見ると佐川町の古くからの街並みが残されたエリアはそれほど遠くありませんでした。この日は午後3時の飛行機で帰るので佐川町にいられるのは午前中のみ。ということで早起きして始発でやって来ました。
そんな早くに来る人はほとんどいないようで全然人と会いませんでした。
歩いていると足元にかわいいマンホールを見つけました。牧野博士が発見し見つけた植物がマンホールの蓋になっています。
ここで佐川町の紹介を。佐川町は藩政時代に山内家の筆頭家老だった深尾氏が築いた町のようです。商家や酒蔵が今も残されています。
牧野博士が生まれ育ち少年期を過ごした町でもあり、ドラマにも出てきた名教館(学校)や生家、酒蔵などが見られます。
まだ時間が早くてお店や観光施設が開いていなかったので先に金峯神社と牧野公園に行くことにしました。
今回は牧野博士の実家の裏山に鎮座している金峯神社をご紹介します。博士は少年時代神社の境内でよく遊んでいたそうです。
鳥居をくぐると険しい階段が続いています。階段の先に拝殿があるわけではなく、階段を上がると一呼吸おいてまた階段が続いています。
その先に小さな拝殿が鎮座しています。見ての通り境内は山の中にありますが、拝殿付近では早春にバイカオウレンが咲くようです。
博士は境内でよく植物採集をしていてバイカオウレンは植物に興味を持つようになったきっかけの植物です。金峯神社は博士の植物分類学者としてのはじまりの場所とも言えます。
神社のご祭神は
イザナギノミコト
イザナミノミコト
ハヤタマノオノミコト
ヨモツコトサカノカミ
の4柱です。
イザナギノミコトとイザナミノミコトは夫婦神で、ハヤタマノオノミコトは夫婦が喧嘩別れした時に履いた唾から生まれた神様だそうです。
ヨモツコトサカノカミはその唾を掃き払った神様とのことです。何かすごいですね。
境内は人がいなくて時折鳥のさえずりが聞こえてきました。ドラマを見ていた時から気になっていた場所なので来ることができて良かったです。
金峯神社の地図
今年もブログをお読みくださりありがとうございました。来年も週に2~3回ペースで更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。