去年の11月に一年ぶりに堺市美原区のららぽーと堺に行ってきました。去年は平日でもめちゃくちゃ混んでいてロピアというスーパーに入るのに入場規制ができているほどだったんですが、今回は空きすぎていて逆に大丈夫なのかと思うほどでした。

ロピアは野菜がめちゃくちゃ安かったです!品揃えも豊富でこんなスーパーが近所にあったらいいのになと思いました。

それはさておき、せっかく美原区まで来たので参拝したことのない神社を探してみたところ、菅生新田(造園業が盛んな地域)に『菅生天満宮(菅生神社)』という大きな神社があることが分かり行ってみました。美原区ですが地図で見ると大阪狭山市の境界付近に鎮座しています。

神仏習合の名残で境内に神宮寺があったらしく、神社の入り口には山門がありました。山門をくぐって中へ。

IMG_0505
山門をくぐると脇に手水舎があり正面に鳥居が建てられています。

IMG_0515
鳥居横の歌碑の内容が面白いので、行ける距離の方は是非参拝してチェックしてみてください。

IMG_0507
菅生天満宮の由緒や創建は不詳ですが、豪族中臣氏出身の菅生氏がこの辺りに暮らしていて祖神である天児屋命を祀ったのが始まりのようです。天児屋命は奈良の春日大社のご祭神でもあり、託宣や祝詞、言霊の神様として知られています。

IMG_0513
その後天神信仰が広まり、当社の神宮司の僧侶が菅生が菅原道真公生誕の地であると唱え道真公を勧請するに至ったようです。この説は信ぴょう性に欠けるらしく、あまり深堀はしない方がよさそうです。

現在は菅原道真公が主祭神といった趣が強いようで、菅生天満宮も学問の神様として信仰されているようです。

恵比寿社は元々神宮司だった建物が利用されています。

IMG_0512
本殿を囲むように摂社が周りに建てられていました。

稲荷社は山門付近にあります。

IMG_0508
遥拝所

IMG_0509
余部神社
余部というのは地名でもあるようです。

IMG_0510

IMG_0511
平日でも参拝者が絶えず、活気のある雰囲気の神社でした。神社の近くに広々とした神社専用の駐車場があるので車で参拝もしやすいです。










菅生天満宮の地図





よろしければ応援お願いいたします。

神社・お寺巡りランキング

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村