植山古墳公園を出て自転車で5分ほどのところにある孝元天皇 劒池嶋上陵に到着しました。周囲には池がありました。陵墓は宮内庁管理のようです。

IMG_4634

IMG_4635

IMG_4636
第8代・孝元天皇は大日本根子彦国牽尊という名で日本書紀に登場するようです。父は第7代・孝霊天皇で橿原市大軽町付近に都を置いたとされているそうです。

IMG_4637
陵墓は前方後円墳の形をしています。歩道が整備され坂を上った先に拝所がありました。きちんと整備され立派な陵墓という印象でした。

IMG_4638

IMG_4639

孝元天皇 劒池嶋上陵の地図



孝元天皇 劒池嶋上陵を出た後お腹が空いたのでお昼を食べることにしました。焼肉がむしょうに食べたくなったので昼間でも営業しているお店を探したところ岡寺駅付近の焼肉ホルモン韓国料理 味楽苑を見つけました。

お店がオープンするまで15分ほど時間があったので近くの牟佐坐神社へ。



ご祭神が高皇産霊命と孝元天皇で、つい先ほど孝元天皇 劒池嶋上陵に行ってきたところだったので繋がりを感じました。この地が天皇が即位した場所だったそうです。


IMG_4640

IMG_4641

IMG_4642
焼肉ホルモン韓国料理 味楽苑の特上ランチはお手頃なのにボリュームがあって美味しかったです。お店の方々もとても親切でまた行きたくなりました。

IMG_4643

IMG_4644

この後橿原神宮へ向かいます。次回へ続きます!

よろしければ応援お願いいたします。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ