澁川(渋川)神社はJR大和路線・八尾駅付近に鎮座しています。創建年は不明ですが、飛鳥時代に八尾市一帯を拠点としていた豪族・物部守屋の邸宅がこの辺りにあったと言われています。

IMG_5398

IMG_5399
長瀬川の東岸に鎮座していましたが、1533年の大洪水で社殿が流失し、元々御旅所があった現在地に1572年に再建されたとのことです。

IMG_5400
物部氏の祖神である天忍穂耳尊・饒速日命と國狹槌尊、日高大神、菅原大神がご祭神として祀られているようです。

FullSizeRender

FullSizeRender
本殿後方をぐるりと周れるようになっており、竜王社や稲荷社が大きなご神木の前に祀られていました。近くで見ると大きな楠は迫力があります。大阪府の指定文化財として大切に保存されているようです。

IMG_5403
人の出入りが絶えない地元の方々に大切にされている神社という印象でした。鳥居脇に社務所があり、お守りや御朱印はそちらでいただくことができるようです。





渋川神社の地図




よろしければ応援お願いいたします。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ