前回の続きでエレファントキャンプを出た後、20分程車で移動し虎との触れ合い体験は要らないと何度も伝えたにも関わらず連れてこられたのがこちらのタイガーキングダムです。

受付まで連れて行かれ料金表を見せられました。

IMG_7928
でかい虎 2400円ほど
中くらいの虎 2000円ほど
小さい虎 2000円ほど
赤ちゃんの虎 3000円ほど

虎に10分程触れたければ上記の金額を支払い、対象の檻のところに行きます。ただ虎だけを鑑賞しパークの中を散策するという選択肢はないようでしたので、中くらいの虎との触れ合い券を買い入場しました。

IMG_7874
タイガーキングダムの説明などが書かれていました。

・ここにいるのは施設内で生まれ人間に育てられた虎のみ
・牙は取り除いていない
・一緒に写真撮るのを虎に強制したり暴力的な行為は行っていない
・虎たちには生活に十分なスペースを確保している (と虎が感じているかは謎)

IMG_7872

IMG_7873
ここには書かれていなかったけど、初代の虎はきっとどこかで捕獲され連れてこられたはずです。そういう都合の悪いことは一切書かれていない。

IMG_7929
ここで見られる虎は
・虎
・白虎
・ゴールデンタビータイガー
・スノーホワイトタイガー

プーケットにあるタイガーキングダムにはチーターもいるそうです。

IMG_7877
虎との写真撮影は15分と書かれていましたが、実際は10分程でした。係りの人が寝ている虎を棒でつついて起こし、カメラの方を向かせ写真を撮りました。

IMG_7926
虎は明らかに迷惑そうでした。申し訳ない気持ちになりつつも、そっと触らせてもらいました。ごわごわしていて剛毛だったのを覚えています。

虎に触ることはこの先ないと思うので、元旦に初めての体験ができて良かったと思っておきます。ここにいる虎たちがどうか幸せでありますように。








ここからカレン族の村までは車で5分もかかりませんでした。次回は村を訪れた時の話になります。

よろしければ応援お願いいたします。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ