3年ぶりに神戸に行ってきました。夜友人とご飯の約束をしていたので、ちょっと早めに行って三宮を散策してきました。

生田神社は、JR/各私鉄三宮駅から徒歩10分程のところにある大きな神社です。

藤原紀香さんと陣内智則さんが挙式を行った場所としても知られています。
image
出店の並ぶ参道を抜けると、大きく立派な朱塗りの門があります。

御朱印等はこの右手にある授与所で受け付けているようです。

生田神社のご祭神は、伊勢神宮内宮にも祀られている天照大御神の「和魂(にぎみたま)」、
または天照大御神の妹神とされています。

和魂とは神様の持つ魂のことで、簡単に言うと荒魂が「攻め」で和魂が「守り」の性質を持っています。

物事を作り出し万物の成長を見守ってくれる神様として知られています。
image
境内の地図です。本殿の他にいくつかの摂社や「生田の森」と呼ばれる森があります。

生田神社の創建は西暦201年にまで遡ります。

image 
本殿脇の狛犬。
image
こちらは本殿裏手にある蛭子神社なんですが、狛犬に注目してみてください。
image
耳が立っているのが特徴的です。こんな狛犬は珍しいような気がします。
image
生田の森にあるご神木です。生田の森は「源平合戦」の地として知られています。

縁結びにもご利益のある場所として有名で、水占いで恋の行方を占う女性が多く見られました。
image
水に浮かべると紙に字が浮かんでくるようです。
image
生田神社は第二次世界大戦中、空襲の被害を受けましたが樹齢約500年の楠木が奇跡的に残ったそうです。

空爆によって焼けただれてしまいましたが、力強い生命力によって蘇ったようです。
image
手水舎はコロナ対策なのか柄杓は置いてありませんでした。
image
生田弁財天・市杵島神社です。左手には大きな池がありました。

弁財天は七福神の一人で女性の神様です。

インドでは水の神様として崇められており、琵琶を持っていることから知恵と財宝を授けてくれる「音楽芸能の守護神」とされています。
image
私が気になったのがこちらの戸隠神社。

前に書いた記事と関係があります。よろしければご覧ください☺

以前京都で訪れた天岩戸は、日本神話において天照大御神が隠れた場所とされています。

その天照を岩戸から外へ連れ出し世界に光を復活させたのが、天上界最強の男・天手力男命です。

戸隠神社と関係があったのを初めて知りました。
image
夜はハーバーランドで友達とご飯を食べました。

それほど混んでいなくてゆっくりできて良かったです。

余談ですが、生田神社からの帰りに三宮駅で行列ができているとんこつつけ麺屋さんを見つけました。

ご飯時でもないのに混んでいたから、人気店だと思います。

三宮に来ることはめったにありませんが、次機会があれば食べてみたいです。