この間仕事で天満橋に行くことがあったので、昼休みの時間を利用して大阪城公園に行ってきました。

大阪城はかつて石山本願寺があった場所として知られていますが、本能寺の変の後に豊臣秀吉が大阪城を築きました。

1615年の大阪夏の陣で豊臣秀吉が滅亡した後に、徳川氏は10年かけて秀吉の築いた城に盛土を行い新たな大阪城を築城しました。

豊臣氏が築いた城の遺構は地下に眠っていると言われています。
image
大阪城公園は森之宮や谷町四丁目、京橋方面など様々な出入口がありますが、この日は天満橋方面の「京橋口」から入りました。

一番人の出入りが少ない出入口のような気がします。

ここから内堀越しに見る大阪城の眺めが好きです。
image
城にも狛犬はいるものなんでしょうか。いつも不思議な感じがします。

ちなみに大阪城公園内には豊臣秀吉を祀った豊国神社があります。

商売繁盛の神様として知られています。
image
この金色の屋形船に乗って内堀を回ることができます。城壁が好きな人におすすめです。

以前舟から乗り出して水に落ちている人を見ました。すぐに救助してもらっていましたが…。

あんまり時間がなかったのでお城の近くには行きませんでしたが、天守閣前の広場にはいつもたくさんの屋台が並んでいます。

大阪名物のたこ焼きや外国人観光客に受けのいい抹茶スイーツなど色々な屋台があります。

隣接する建物は昔は博物館だったんですが、数年前に改装されお土産物屋+レストランにリニューアルされました。
image
ちょっと散歩しただけでしたが大阪城を後にしました。外堀の写真。
image
お昼は天満橋の「タイキッチン」でカオマンガイ(揚げてあるタイプ)を食べました。

スイートチリソースをかけて食べると美味しいです。

この生姜入りスープがお気に入りで、これ目当てに何度か食べに来てます。
image
帰りは電車を使わず、川沿いを歩いて帰りました。

天満橋の八軒浜の景色です。

夜は噴水がライトアップされたり、七夕には祭が開かれたりしている場所です。
image
大阪城もこの辺りもけっこう空いていました。

大阪城は以前は平日でも外国人観光客がたくさんいたのに、今日は全く見かけませんでした。
image
天満橋から北浜までは歩いてすぐです。北浜の更に向こうが淀屋橋、肥後橋と続いています。
image
バラ園はもうすぐ満開というところでした。

コロナの影響で、混雑を考慮してか花畑の花が刈り取られたりもしていますが、ここは無事で良かったです。花に罪はないので。
image
バラが綺麗ですごく癒されました🌹

天満橋や大阪城公園の雰囲気はすごく好きなんですが、こんな機会がないと休みの日にわざわざ行くことはないので久しぶりに行けて良かったなぁと思います。