この間むしょうにハンバーガー(手作り感のあるやつ)が食べたくなり、
堺市内のハンバーガー屋さんを探してみました。
美味しそうな写真が目に飛び込んできたのが
今回訪れた『Blanc Coffee Stand (ブラン コーヒー スタンド)』。
自転車で行ける距離だったのでお昼前に出かけました。

コーヒースタンドと名前にもある通り、
コーヒーショップで作られているハンバーガーです。
窓にハンバーガーと書かれていますが、
このすぐ内側でパティが焼かれているところが見えました。
自転車はお店の前に停めることができます。

帽子は飾りで置かれているのか、ハンバーガーの絵がプリントされていました。
店内は入ってすぐのキッチン・レジスペースの前と、
更に奥の壁で隠れている隠れ家的なスペースにテーブルがあります。
この日は土曜なのにめちゃくちゃ空いていて、奥が貸し切り状態でゆっくり過ごせました。
店内はWi-Fi環境が整っています。

ボリュームたっぷりのハンバーガーが揃っています。
スイーツやモーニングもあるようです。
+250円でドリンクセットにすることができます。
コーヒースタンドなのでコーヒーが美味しいはず。(私は体質の関係で飲めませんが)
注文してから作られているのか、待ち時間は30-40分と少し長めです。
静かで広々とした店内なので、本でも読みながらゆっくり待つのが良いと思います。

チーズバーガーを注文しました。横についているのは色々な野菜のピクルス。
これでパティ1枚なので2~3枚のものはもっと分厚いですね。
ハンバーガーは渡された紙の袋に入れて食べました。
これだとこぼれないので食べやすい。めちゃくちゃ美味しかったです。
1時間待っても食べたくなる味でした。
コーヒースタンドなのにクオリティが高いです。
これは絶対また来ないと!今度は誰か誘って一緒に行きたいです。
すぐ近くには利晶の杜があり自転車をレンタルすることができます。(無人タイプ)
自転車で
利晶の杜で堺の偉人や文化について知る、アート鑑賞
↓
ブラン コーヒー スタンドでハンバーガーランチ
↓
旧堺港で燈台鑑賞、海を見てのんびり
↓
大浜公園でサルを観察、低い山に登る
が私のおすすめ散策コースです。
コロナ感染拡大でこれまでのように気軽に旅行には行けませんが
堺市はいつでも空いているので人混みを避けてのんびりできます。
(混んでいるのは公園とイオンぐらい)
是非一度お越しください☺
-お店情報-

阪堺電車(路面電車)線路沿いにあるので分かりやすいです。
堺市内のハンバーガー屋さんを探してみました。
美味しそうな写真が目に飛び込んできたのが
今回訪れた『Blanc Coffee Stand (ブラン コーヒー スタンド)』。
自転車で行ける距離だったのでお昼前に出かけました。

コーヒースタンドと名前にもある通り、
コーヒーショップで作られているハンバーガーです。
窓にハンバーガーと書かれていますが、
このすぐ内側でパティが焼かれているところが見えました。
自転車はお店の前に停めることができます。

帽子は飾りで置かれているのか、ハンバーガーの絵がプリントされていました。
店内は入ってすぐのキッチン・レジスペースの前と、
更に奥の壁で隠れている隠れ家的なスペースにテーブルがあります。
この日は土曜なのにめちゃくちゃ空いていて、奥が貸し切り状態でゆっくり過ごせました。
店内はWi-Fi環境が整っています。

ボリュームたっぷりのハンバーガーが揃っています。
スイーツやモーニングもあるようです。
+250円でドリンクセットにすることができます。
コーヒースタンドなのでコーヒーが美味しいはず。(私は体質の関係で飲めませんが)
注文してから作られているのか、待ち時間は30-40分と少し長めです。
静かで広々とした店内なので、本でも読みながらゆっくり待つのが良いと思います。

チーズバーガーを注文しました。横についているのは色々な野菜のピクルス。
これでパティ1枚なので2~3枚のものはもっと分厚いですね。
ハンバーガーは渡された紙の袋に入れて食べました。
これだとこぼれないので食べやすい。めちゃくちゃ美味しかったです。
1時間待っても食べたくなる味でした。
コーヒースタンドなのにクオリティが高いです。
これは絶対また来ないと!今度は誰か誘って一緒に行きたいです。
すぐ近くには利晶の杜があり自転車をレンタルすることができます。(無人タイプ)
自転車で
利晶の杜で堺の偉人や文化について知る、アート鑑賞
↓
ブラン コーヒー スタンドでハンバーガーランチ
↓
旧堺港で燈台鑑賞、海を見てのんびり
↓
大浜公園でサルを観察、低い山に登る
が私のおすすめ散策コースです。
コロナ感染拡大でこれまでのように気軽に旅行には行けませんが
堺市はいつでも空いているので人混みを避けてのんびりできます。
(混んでいるのは公園とイオンぐらい)
是非一度お越しください☺
-お店情報-
所在地:大阪府堺市堺区中之町西1-1-7
最寄駅:阪堺電車 宿院駅/寺地駅 (どちらからでも徒歩2~3分)
最寄駅:阪堺電車 宿院駅/寺地駅 (どちらからでも徒歩2~3分)
TEL:072-230-4328 (テイクアウトは予約してから行くと待ち時間短縮できます)
定休日:火曜 ※火曜は間借りのカレー屋さんになっているそうです
営業時間:10:30〜18:00
阪堺電車(路面電車)線路沿いにあるので分かりやすいです。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。