今年の2月、奈良県桜井市~天理市までのトレッキングコース・山の辺の道を歩いてきた時の話をしようと思います。大好きな奈良の自然に触れてリフレッシュしたかったのと運動不足解消が目的でした。

いつもは天理の石上神宮~桜井の大神神社まで歩くんですが、今回は連れの提案で逆向きに歩いてみることに。ということでスタートは大神神社です。桜井駅から歩いて行こうと言ったら却下されたので、バスで行きました。バスに乗ったおかげで一の鳥居を見れたので良しとします。

FullSizeRender

二の鳥居前で下車して、大神神社に参拝しました。土曜日でしたが午前中に訪れたのでとても空いていました。

IMG_6283

大神神社の手水舎が好きでいつもじっと見てしまいます。杉の木に宿る蛇の神様をイメージして作られたのでしょうか。私は爬虫類が好きなのでとても惹かれます。

FullSizeRender

この手水舎付近で大神神社境内で芽が出たセンリョウとサカキの苗木を500円で購入することができます。去年センリョウの苗を購入しましたが、少しずつ大きくなってきています。

家族の病気平癒を祈願してこいと言われていたんですが、すっかり忘れていました。(後から別の場所で祈願しました)

FullSizeRender

大神神社摂社の狭井神社に参拝した後、檜原神社方面へ向かいました。その途中無人販売所に美味しそうなデコポンが置かれていたので購入しました。

FullSizeRender

檜原神社までの道中にある龍神が祀られている神社へ。池の奥にある祠の裏手まで行ける道があることを最近とある方から聞いて知ったので行ってみました。橋はだいぶ老朽化していて危険そうだったので渡りませんでした。

FullSizeRender

この神社を出ようとしたら地面に何かがいることに気づきました。近づいてみるとガマガエルらしきカエルが。この日は暖かかったので冬眠から目覚めて出てきたのかもしれません。ひょっとしたらこの神社の神様なのかもしれないねと話していました。小さめの写真を載せておきます。

FullSizeRender

こういう思わぬ出会いがあるのもトレッキングの醍醐味ですね。ここから山道をしばらく歩いて檜原神社に辿り着きました。大げさに言ってみたけどたいした距離はありません。

IMG_6293

IMG_6294

檜原神社について詳しくお知りになりたい方はこちらの記事をどうぞ。

檜原神社を出るとしばらく山を下ります。ところどころで梅が咲いていて良い匂いが漂ってきました。写真は上手く撮れませんでしたが、一つの木にピンクと白の花が咲く「思いのまま」という品種の梅もありました。

山の辺の道を歩くと至るところに無人販売があるのが面白いです。いつもたくさん買って帰るので先に進むにつれてリュックが重くなっていきます。

IMG_6300

IMG_6302

歩いているとだんだんお腹が減って力が出なくなってきました。目的地まではあと少しです。セイタカアワダチソウが並ぶ野道をバテつつも進んで行きました。

IMG_6304

13時過ぎに到着。ランチは天理トレイルセンター内にある『洋食katsui』で食べました。出てくるものが全部美味しくて何度も来たくなるお店です。

IMG_6308

IMG_6307

お腹いっぱい食べて元気を充電しました。看板猫がセンター内の椅子ですやすや眠っていて可愛かったです。ここから石上神宮を目指して歩いていましたが、連れがバテバテだったので途中リタイヤとなりました。運動せずにコタツでゴロゴロばかりしていた身体には堪えたそうです。

ここからは道中撮った写真を紹介していきます。三輪山を背景に咲く梅。

IMG_6310

ちょっと不気味な案山子。

IMG_6321

満開の菜の花畑。環濠集落付近にあります。

IMG_6323

IMG_6350

大根を干しているところ。無人販売所では千切り大根や切り干し大根が売られていました。

IMG_6342

先日載せた明日香村に続いて、奈良の自然を満喫できて良い一日になりました。この投稿が公開される頃には世間はもうゴールデンウイークになっているんですね。その頃コロナはどうなっているんでしょうか。マスクなしで外出できるようになってたらいいなぁ。

今回いくつか古墳を見てきたので、それは別の記事で書こうと思います(*^^*)お読みくださりありがとうございました。