勝手に堺市広報大使

旅行が趣味の筆者がこれまでに訪れた史跡や神社仏閣などを備忘録も兼ねて記録・紹介しています。生まれ育った大阪府堺市や、応援大使をしている奈良県の明日香村の記事が中心ですが、他にも近畿・関東、アジアを中心とした海外旅行記なども載せていますので楽しんでいただけると幸いです♪

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
旅行が趣味の筆者がこれまでに訪れた史跡や神社仏閣などを備忘録も兼ねて記録・紹介しています。関西圏が多めですが、東京や海外旅行の記事もあります。

雑記

前回の続きで友達に堺市南区を案内してもらった時の話になります。ランチの後、徒歩でハーベストの丘へ。久しぶりに来たら色々と新しい施設がオープンしていました。営業時間は10時~17時までで不定休のようです。入場料は大人1,100円、子供600円でした。犬も入れるみたいで
『【堺市南区】ハーベストの丘で爬虫類とのふれあい体験♡牧場で癒されてきました』の画像

先日久しぶりに千早赤阪村に行ってきました。日本一小さな道の駅の近くには『スイセンの丘』と呼ばれる場所があり、毎年1月初旬~2月中旬頃にかけて約5万本の水仙が咲き乱れます。早いもので昨年末から咲いていたようです。スイセンの丘より少し先に楠木正成の奉建塔がありま
『【大阪府南河内郡】千早赤阪村の冬 スイセンの丘と奉建塔、建水分神社とモネモネなど村の見どころ紹介』の画像

このブログではこれまでに広島を訪れた時の記事を載せてきましたが、今回は5年前に訪れた瀬戸内海に浮かぶ島『大久野島』を紹介させていただきます。大久野島までは忠海港から出港しているフェリーに乗って向かいました。当時フェリーにはたくさんの外国人観光客が乗っていて
『【広島県竹原市】かつては毒ガス兵器製造拠点だった『大久野島』ウサギ島として観光地化するも綺麗ごとではない島の現状』の画像

先日『キングダム展』に行ってきました。大阪・梅田のグランフロント大阪北館にあるナレッジキャピタルという施設で展示されています。チケットは予約もできますが、平日正午に予約なしで当日券で入れました。平日だからかめちゃくちゃ空いていたのでじっくり見て回ることが
『グランフロント大阪で開催中の『キングダム展』に行ってきました』の画像

最近あまり遠出していないので、久しぶりに簡単料理を投稿したいと思います。ジャガイモをたくさんいただいたのでジャガイモを使ってできるレシピにしました。ジャガイモのガレット【材料】2~3人分・ジャガイモ2個・小麦粉(てんぷら粉) 大匙2・チーズ お好みで・バター10g
『【簡単料理】フライパンで焼くだけ!ジャガイモのガレット』の画像

↑このページのトップヘ