前回の続きで、和歌の浦を訪れた時の話になります。不老橋を超えて歩いていくと大きな鳥居が見えました。紀州東照宮です。本殿までは木に覆われた涼しげな参道を少し歩きます。険しい階段がありますが、すぐ横になだらかなスロープもあるのでご安心を。本殿です。紀州東照宮
和歌山
和歌の浦 玉津島神社と不老橋
前回の続きです。動物園を出て電車で紀三井寺駅に向かいました。紀三井寺駅から3~4キロ歩いて和歌の浦へ。地図では近く見えたけど意外と距離があった。迷うような難しい道ではなく幸い曇っていたのでそれほどきつくありませんでした。マリーナシティが見えていました。和歌
和歌山城公園動物園で白い孔雀に出会った話
前回の続きで和歌山城天守閣に登った後、隣にある動物園に行ってみました。大正時代からある動物園で、火曜の休園日以外は無料で開放されているようです。動物園サポーター制度というのがあり、寄付金を修繕費などに充てているみたいです。2つのエリアに分かれていて片方は
和歌山城天守閣に登った
前回の続きです。ランチの後すぐ近くにある和歌山城へ。目の前にダイワロイネットホテルがあった。この橋から場内に入りました。庭園もあってけっこう広いです。今回はお城と隣にある動物園に行ってみることにしました。全然人がいなかった。和歌山城は虎の城とも呼ばれてい
和歌山に行ってきました けやき通りと精進cafeふぉい
2泊3日で友達の住む和歌山に行ってきました。写真は和歌山城。子供の頃に白浜に行ったことはあるけど小さすぎて覚えていないし、学生の時にマリーナシティに行ったりどこかの海に釣りに行ったぐらいでちゃんと観光するのは初めてでした。初日は友達と晩御飯を食べる予定だっ