奈良市散歩編、最後は平城京跡を訪れた時の話です。訪れるのは二度目で、以前は確か朱雀門が復元されてすぐの時に地元の友達に案内してもらった思い出があります。その時は近鉄西大寺駅からレンタサイクルで向かったんですが、今回は近鉄新大宮駅から徒歩で訪れました。地図
日本の城
週末和歌山滞在記① 和歌山城の石段を登ろうとする小人と西の丸庭園の紅葉、御橋廊下内部見学
2021年12月に友達に会いに和歌山に行ってきました。早めに来て近場をあちこち散歩してきたので、訪れた場所などを紹介していけたらと思います。まずはこちら↓↓↓前から気になっていたんですが、和歌山城の公園内には『小人』がいるそうです。場所は裏坂の石階段の辺りとい
大阪城・大阪歴史博物館付近にあるかつての日本の首都『難波宮跡』を訪れた時の話
少し前に大阪城の近くまで行く用事があり、時間があったのでどこか寄り道することにしました。大阪城はよく行くし今日は違う場所を…と思い『難波宮跡』のことを思い出しました。遥か昔、夜に訪れたことがあるんですが真っ暗な原っぱという印象しかなかったので、じっくり見
2021/3/18~22 和歌山滞在記① 夜の和歌山城と友人宅にお邪魔した話
2021年3月18日から22日迄、仕事をしながら和歌山に滞在していました。幸いパソコンがあれば仕事はできる状態だったので、和歌山で暮らしていたような感じです。着いたその日は長い付き合いの大事な友達が「来てくれていいよ」と行ってくれたので、厚意に甘えてお家にお邪魔さ
日本100名城にも選ばれた 広島県福山市にある城『福山城』
私が昨年訪れた日本の城は大阪城と和歌山城ですが、それ以前にも首里城や松山城などいくつかの城を訪問したことがあります。海外ではタイのバンコクにある王宮(城と呼ぶのかは分かりませんが)、台湾の淡水にある紅毛城など・・・。今回パソコンのデータ整理をしていたら、数