最近神社仏閣の話題ばかりが続いていたので、今回は違った内容の投稿にしたいと思います。私には長い付き合いのインドネシア在住の友達がいるんですが、彼女からよくインドネシアのトレンドや可愛いものについておしえてもらっています。今回ご紹介するのは日本ではまだほと
アート
京都国立近代美術館『上野リチ展』とロームシアター京都『えんとつ町のプペル光る絵本展』に行ってきた話
先月の週末、アート好きな友達と京都の岡崎公園エリアに行ってきました。駅広告で見て気になっていた『上野リチ展』が京都国立近代美術館で開催されていました。上野リチさんは1893年に生まれ、ウィーンと京都で活躍されたデザイナーの方です。ウィーンの工芸学校でデザイン
『暁のヨナ原画展inマルイ』に行ってきました。世界でも人気の古代アジア風の世界が舞台のファンタジー・冒険漫画
2021年8月12日~23日までなんばマルイで開催されていた『暁のヨナ原画展inマルイ』に行ってきました。本来なら友達と週末に行く予定だったんですが、緊急事態宣言発令中ということもあり行くのを辞めようかと思いましたが…昨年神戸で開催された時もタイミング悪く行けなかっ
あべのハルカス美術館『生誕160年記念 グランマ・モーゼス展』を鑑賞しました
6月半ばにあべのハルカス美術館で開催されていた『生誕160年記念 グランマ・モーゼス展』を見に行ってきました。モーゼスの作品を見たのは初めてだったんですが、駅広告などを見て気になっていました。アメリカで農家の主婦として暮らしていたモーゼスが70歳頃から農村の風景
ポーラ美術館コレクション展と焼肉食べ放題、あべのハルカス展望台に登った話
2021年7月末に大事な友達が天王寺まで来てくれました。待ち合わせの時間より少し前に来て、あべのハルカス美術館で開催されていた『ポーラ美術館コレクション展』を鑑賞してきました。写真は1枚だけ撮影OKだったピエール・オーギュスト・ルノワールの『レースの帽子の少女』