勝手に堺市広報大使

地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます!

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
地元・堺と奈良など関西圏を中心とした神社仏閣情報をお伝えします。

大阪市の神社

今回は大阪市住吉区の住吉大社近辺に鎮座する『生根神社』をご紹介します。住吉大社の摂社・大海神社の拝殿左手にある出入口から出て、目の前の道を直進すると突き当たりにある神社です。こちらが正面鳥居だと思われます。拝殿の西側にも出入口があります。立派な鳥居と山門
『少彦名命を祀る『生根神社』で不思議な光を見た話 【大阪市住吉区】』の画像

以前、大阪市住吉区にある住吉大社に関する記事を載せたことがありますが、今回はその摂社である『大海神社』をご紹介します。関連記事はこちらをお読みください。 大海神社は住吉大社の太鼓橋側がら見て西の端に位置する摂社です。駐車場の奥にあるので気づかない人もいるか
『海幸山幸神話に登場する海の神様を祀る住吉大社の摂社『大海神社』【大阪市住吉区】』の画像

前回大阪市城東区の白山神社に参拝し、森ノ宮方面まで向かいました。森ノ宮駅に到着して、玉造筋を左に曲がってすぐのところに今回ご紹介する『鵲森宮(森之宮神社)』が鎮座していました。かささぎもりのみやと読むそうです。この辺りの森ノ宮という地名もこの神社から来てい
『聖徳太子とその父母神がご祭神の『鵲森宮(森之宮神社)』【大阪市中央区】』の画像

前回、難波八阪神社に参拝しましたがその帰路、大阪メトロ四つ橋線大国町駅に向かう途中に今回ご紹介する『敷津松之宮(しきつまつのみや)』を見つけ参拝しました。大国町駅からは徒歩2分程の浪速区敷津西にある神社です。2番出口が最寄りでした。大国町という駅の名前と関係
『出世開運の神様・七福神の大黒天がご祭神『敷津松之宮』【大阪市浪速区】』の画像

↑このページのトップヘ