勝手に堺市広報大使

地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます!

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
地元・堺と奈良など関西圏を中心とした神社仏閣情報をお伝えします。

奈良のお寺

去年の11月に明日香村を訪れた時に、山田寺跡から少し足を延ばして桜井市にある安倍文殊院を訪れました。安倍文殊院は華厳宗の寺院で山号は安倍山。安倍倉梯麻呂によって開基されました。ご本尊は文殊菩薩で安倍文殊院は日本三文殊のひとつに数えられます。本堂を拝観すると
『【桜井市阿部】安倍倉梯麻呂が開基 日本三文殊のひとつに数えられる『安倍文殊院』』の画像

前回の続きで奈良市内に行ってきた時の話になります。奈良公園周辺を散歩してランチとデザートを食べた後、車で少し移動して『唐招提寺』を訪れました。唐招提寺は唐僧鑑真和上によって759年に建立されたお寺です。南大門で受付をして境内に入れます。大人一人千円でした。門
『【奈良市五条町】唐僧鑑真和上によって建立された『唐招提寺』』の画像

前回の続きで壷阪寺奥之院にある五百羅漢を鑑賞した後は500mほど山を下り、西国六番の札所として知られる『壷阪山南法華寺』を訪れました。壺阪寺を訪れるのはこれで3回目になります。壷阪寺は703年に法相大徳弁基上人によって開かれた真言宗の寺院です。仁王門をくぐって境
『【高市郡高取町】高取山登山④ 浄瑠璃『壺坂霊験記』インド渡来の巨大仏像が並ぶ『壷阪寺』』の画像

高取城址を散策した後は壷阪寺方面に下山しました。壷阪寺から500mほど離れた山中に今回紹介する『五百羅漢(ごひゃくらかん)』はあります。前回高取山を訪れた時、五百羅漢を見落としてしまっていたので今回は見れて良かったです。下山中、右手に壷阪寺奥之院の標識が見え坂
『【高市郡高取町】高取山登山③ 壷阪寺奥之院 岩肌に刻まれた『五百羅漢』』の画像

今回から数回にわたり奈良県高市郡高取町にある高取山に登った時の話が続きます。高取山には一度だけ登ったことがありましたが、その時は壷阪寺からスタートして砂防公園脇を通って高取城下町へ抜けるルートを辿りました。真逆の方が個人的には登りやすいので、今回は逆のル
『【高市郡高取町】高取山登山① 高取藩主植村氏の菩提寺『宗泉寺』』の画像

↑このページのトップヘ