前回の続きで龍田古道を歩いた日の話になります。奈良県の三郷から県境を越えて大阪府柏原市に入り、亀の瀬を通り過ぎてJR河内堅上駅に到着しました。時間に余裕があったので坂を上って金山彦神社と金山媛神社に行ってみることにしました。金山彦神社は駅から1キロ、金山媛神
柏原市の神社
【柏原市峠】亀の瀬と葛城修験第二十八番・亀の尾宿 龍王社
前回の続きで三郷から河内堅上まで龍田古道を歩いた時の話になります。峠八幡神社を後にして大和川沿いを道なりに進んで行くと奈良と大阪の県境付近に亀の瀬と呼ばれる場所があります。この辺りでは4万年前から地滑りが発生していたらしく、なかでも1931年~翌年にかけて起
【柏原市峠】龍田古道(亀瀬越奈良街道)沿いに鎮座する『峠八幡神社』
前回の続きで龍田古道沿いの史跡巡りをした時の話になります。ちょうどこの辺りは奈良県三郷町と大阪府柏原市の境目にあたる場所で、前回訪れた龍田大社が三郷町で今回の峠八幡神社は柏原市にあたります。龍田古道は奈良時代に平城京と難波宮を結ぶ行幸路でした。山中を進む
【柏原市今町】お堂のような見た目の不思議な神社『柏原神社』ご祭神は宇迦御霊神
7月中旬に自転車でまた柏原市と八尾市に行ってきました。大和川沿いを走って柏原市に入り、信貴山口付近の高安山に鎮座する天照大神高座神社と恩智神社に参拝。この2社は以前紹介したので今回は割愛させていただきます。天照大神高座神社は大阪にいながら秘境感を味わえる神
【柏原市平野】若倭部連が祖神と祀ったことが始まりの『若倭彦(わかやまとひこ)神社』
柏原市の神社巡りシリーズは今回が最終回です。最後は平野地区に鎮座する『若倭彦神社』に参拝しました。昨年参拝した『若倭姫神社』の対になる神社です。若倭姫神社からも徒歩圏内に鎮座しており、最寄り駅は近鉄大阪線の法善寺駅になります。鐸比古鐸比賣神社に合祀されて