勝手に堺市広報大使

旅行が趣味の筆者がこれまでに訪れた史跡や神社仏閣などを備忘録も兼ねて記録・紹介しています。生まれ育った大阪府堺市や、応援大使をしている奈良県の明日香村の記事が中心ですが、他にも近畿・関東、アジアを中心とした海外旅行記なども載せていますので楽しんでいただけると幸いです♪

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
旅行が趣味の筆者がこれまでに訪れた史跡や神社仏閣などを備忘録も兼ねて記録・紹介しています。関西圏が多めですが、東京や海外旅行の記事もあります。

遺跡

ジブリ映画『天空の城ラピュタ』のモデルになったと言われる友ヶ島に再び行ってきました。前回の記事はこちらをご参照ください。前回は1時間半程度しか島に滞在できなかったので、島の右半分を回ることしかできませんでした。今回は12時発のフェリーで12時半着、15時半のフェ
『2021/3/18~22 和歌山滞在記④ 二度目の上陸。ジブリ映画『天空の城ラピュタ』舞台と言われる友ヶ島』の画像

明治に建造されたお洒落な煉瓦造りの上水道施設・旧天王貯水池  旧天王貯水池は堺市堺区のけやき通り付近にある上水道施設跡です。周辺には方違神社や田出井山古墳もあります。 旧天王貯水池は堺市初の上水道施設として明治43年に造営され、昭和39年まで約50年間使用さ
『明治時代建造の堺市初の上水道施設・ヨーロッパ建築が取り入れられた旧天王貯水池』の画像

↑このページのトップヘ