新年あけましておめでとうございます。今年も皆さんにとってより良い一年になりますように🍀昨年末2泊3日で東京へ出張に行ってきました。今回は自由時間はほとんどありませんでしたが移動時間や早朝にいくつか神社に参拝してきたのでご紹介させていただきます。出張初日、新
東京都の神社
【東京都千代田区外神田】江戸の総鎮守 縁結びの神様『神田明神』付近にはすずめの戸締りに登場した聖橋も
ここ最近の投稿では、昨年末に3泊4日で東京・千葉に旅行した際に訪れた場所を紹介しています。今回は東京都千代田区に鎮座する大きな神社『神田明神(神田神社)』をご紹介します。お茶の水駅からは徒歩5分ほどの距離で秋葉原駅からも徒歩圏内です。訪れたのは17時前でしたがも
【東京都港区新橋】がん封じにご利益 新橋駅すぐに鎮座する『烏森神社』
日比谷神社を後にして新橋駅に向かいました。駅がつくられて150周年になるらしく、出入口にポケモンの装飾が施されていました。私にも分かる初期のポケモンばかりでした。駅から歩いて5分ほどのところに今回紹介する『烏森(からすもり)神社』が鎮座しています。創建は940年
【東京都港区東新橋】3度の遷座を乗り越えたことにあやかる"奇跡の御守"が人気の『日比谷神社』
昨年末に3泊4日で東京と千葉に行ってきました。東京都はワクチンを接種していない人でも検査結果通知書のスクリーンショットをホテルのフロントで提示すれば旅行支援を受けられます。検査日は3日以内であることが条件です。また、1泊につき3,000円のクーポンもいただけます。
東京旅行記⑪【千代田区九段北】靖国神社参拝
飯田橋から皇居に向かって歩いていると九段下駅付近に『靖国神社』が鎮座していました。道路を挟んで皇居の向かいにあることを知らなかったので当初の予定にはなかったですが、素通りはできないと思い参拝させていただくことにしました。鳥居をくぐると長い参道が続いていま