勝手に堺市広報大使

地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます!

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
地元・堺と奈良など関西圏を中心とした神社仏閣情報をお伝えします。

南河内郡の古墳

前回の続きで金剛バスに乗り近つ飛鳥に行ってきた時の話になります。近つ飛鳥風土記の丘を散策した後、隣にある近つ飛鳥博物館に入りました。博物館は建築家の安藤忠雄氏による建築で、上空から見ると前方後円墳に見えるという面白い造りになっています。博物館は9時45分~17
『【南河内郡河南町】安藤忠雄建築 古墳時代の展示が充実した『近つ飛鳥博物館』』の画像

昨年12月20日で金剛バスは全線運行を終了しましたが、私は千早赤阪村に縁があるので度々利用していました。運行終了前に乗り納めに行こうと思い、近鉄長野線喜志駅から出ている路線を利用して近つ飛鳥風土記の丘と近つ飛鳥博物館に行ってきました。奈良の飛鳥が遠つ飛鳥と呼
『【南河内郡河南町】100基以上の古墳から構成される一須賀古墳群が見られる『近つ飛鳥風土記の丘』』の画像

大阪府唯一の村・千早赤阪村には祖母のお墓があるので年に何度か訪れています。いつも定番コースがあって、お墓参りの後に日本一小さな道の駅で棚田カレーランチを食べて建水分神社に参拝して帰ります。夏場は営業していませんが屋外で窯焼きピザを食べることもできます。今
『【南河内郡大字水分】金剛山の鎮守・建水分神社御旅所と御旅所北古墳』の画像

大阪の農村部にある二つの丘が並んだ『金山古墳』今日は久しぶりに古墳の紹介をしたいと思います。今まで車で近くを通ることはあったんですが、古墳だと気づきませんでした。道路から見ると二つの築山が並んでみえるような古墳、それが『金山古墳』です。南北に並ぶふたつの
『大阪府南河内郡河南町にある全国的にも珍しい双円墳『金山古墳』』の画像

↑このページのトップヘ