10月初旬、小学校の遠足以来久しぶりに大阪府の河内長野市を訪れました。以前から行ってみたかった植物園『花の文化園』とその隣にある『道の駅 奥河内くろまろの郷』に行ってきました。近鉄/南海河内長野駅前のバス停から関西サイクルスポーツセンターや滝畑ダム方面行きの
植物園
1952年開業のハンバーグ専門レストラン『ボストン』でランチを食べた話。長居植物園でお花見も
この間友達と長居植物園にお花見に行ってきました。ランチは公園付近にある『ボストン』というハンバーグ専門店で食べたんですが、とても美味しかったので紹介したいと思います。『ボストン』は1952年に阿倍野に開業したお店で昭和町に本店があります。ハンバーグの他にもヨ
関西エリアを走る黄色のワゴン。TABISURUZOU 旅する象 イチオシのクレープ屋さんを紹介します。
私は普段そこまで甘いものを食べませんが(塩っ辛い物の方が好き)、見つけたら必ず買ってしまうものがあります。それがTABISURUZOU(旅する象)さんのクレープ。象のマークの入った黄色のワゴンは私にとって幸せのワゴンです🌸以前はよく長居植物園内に来られていたんですが、タ
奈良おすすめのレジャースポット 馬見丘陵公園の秋
11月上旬に友達と奈良・池部にある馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)に行ってきました。美術館が好きな友達なんですがコロナ感染が再拡大してきている今、広々とした公園の方が安全だろうということでここに行くことに決めました。馬見丘陵公園は南北に連なる大きな
ヒマワリを見に馬見丘陵公園へ 炎天下の中散歩
8月1日、ヒマワリ畑が見たくなりインスタでよく見かける「馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)」に一人で行ってきました。この公園は前から気になってたんですが行ったのは初です。天王寺からJRで王子まで行き、新王子から田原本線で池部駅下車。そこから公園北口を通