前回の続きで、岡寺駅前から歩いて飛鳥駅まで到着しました。ランチに選んだのは駅から徒歩1分の線路沿いにある『Matsuyama Cafe』。木造倉庫をリノベーションして造られたお店らしいです。以前訪れた時は満席で順番を待っている人もかなりいたので、事前に予約していくのがお
カフェ
【堺市北区】お花好きの方におすすめ🌸天井がドライフラワーで埋め尽くされた『dry flower cafe CoCo』
今回は堺市北区にあるお花好きの方におすすめしたいカフェをご紹介します。大阪メトロ御堂筋線新金岡駅から、国道28号線に沿って進んでいきます。J-COMの角を左折したらセブンイレブンが見えますが、その向かいにある3階建てのビルの3階部分がカフェになっています。カフェの
千早赤阪村 千原城跡・マス釣り場付近のカフェレストラン『Woodyheart(ウッディハート)』に行ってきました!
子供の頃から何度も訪れている千早赤阪村ですが、金剛山山麓付近まで行くことはなかなかありませんでした。地図を見てみると山麓付近にカフェやレストランがいくつかあったので、近くまで来た帰りに足を延ばして『Woodyheart(ウッディハート)』でランチを食べて帰りました。
週末和歌山滞在記② 和歌山県立近代美術館内にあるおしゃれなカフェ『BRING BOOK STORE』
前回の続きで和歌山城公園を後にして、前から気になっていたカフェ『BRING BOOK STORE』に行ってみることにしました。以前訪れた時は改装中で閉まっていたので、隣にある博物館のみ鑑賞しました。今回は時間の関係で常設展は鑑賞せずカフェのみ利用しました。和歌山県立博物
堺市堺区寺地町にある『八六八ビル』カフェ再訪。店主さん手作りの気まぐれグラタンが美味しかった話
1月下旬のとある週末。緊急事態宣言も出ていて他県には行けないので、自転車で堺市内を散策していました。久しぶりに『八六八ビル』のカフェに行ってみることに。前回はおやつタイムに利用して美味しいスコーンとホットジンジャーをいただきました。スコーンは美味しかったの