勝手に堺市広報大使

旅行が趣味の筆者がこれまでに訪れた史跡や神社仏閣などを備忘録も兼ねて記録・紹介しています。生まれ育った大阪府堺市や、応援大使をしている奈良県の明日香村の記事が中心ですが、他にも近畿・関東、アジアを中心とした海外旅行記なども載せていますので楽しんでいただけると幸いです♪

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
旅行が趣味の筆者がこれまでに訪れた史跡や神社仏閣などを備忘録も兼ねて記録・紹介しています。関西圏が多めですが、東京や海外旅行の記事もあります。

中将姫

この記事の続きの話です。 二上山から下山した帰りに葛城市染野にある『石光寺(しゃっこうじ)』に立ち寄りました。以前一度訪れたことがあったんですが、かなり前なのでほとんど覚えていませんでした。浄土宗のお寺で拝観時間は4~10月が8時半~17時、11月~3月が9時~16時半
『【葛城市染野】中将姫伝説と寒牡丹で知られる『石光寺』』の画像

前回の続きで、二上山登山編の後編です。雄岳で休憩した後馬の背を通って雌岳へ。馬の背にはトイレがあります。雌岳は標高約474m。どの方向からでも眺望がよく、ここでお昼を食べた方が良かったなと思いました。広場には日時計が置かれていて影で時刻を知ることができます。
『【葛城市加守】二上山に登った話 後編 雌岳山頂からの眺めと中将姫ゆかりの岩窟寺院、祐泉寺』の画像

↑このページのトップヘ