住吉区のカフェに行った帰りに住之江区にあるりくろーおじさんでケーキを買って帰ることにしました。りくろーおじさんは大阪メトロ四つ橋線ニュートラムの住之江公園前付近にありますが、住之江競艇場に大きな神社が隣接していたので気になり行ってみました。大阪護国神社の
住之江区
【大阪市住之江区】南加賀屋に鎮座する初代加賀屋甚兵衛所縁の『高崎神社』
前回の高砂神社に続いて住之江区の大和川周辺に鎮座する神社をご紹介します。今回の高崎神社は南加賀屋に鎮座しています。高崎神社の起源は1755年、大和川河口に初代加賀屋甚兵衛が富田林の美具久留御魂神社より天水分神を勧請したことによるものだそうです。その後1837年に
【大阪市住之江区】毎年かぶとむし相撲が開催されている『高砂神社』は厄除けの神様
堺市堺区の鉄炮町イオン付近は堺市と大阪市の境目に当たる場所です。大和側に架かる橋を渡ると大阪市住之江区に入りますが、今回は住之江区の大和川周辺に鎮座する神社を2回連続でご紹介したいと思います。今回ご紹介するのは北島に鎮座する『高砂神社』です。鳥居をくぐる神