掃除や断捨離の思わぬ弊害 外出自粛の影響で断捨離や家の掃除をする人が増えていると聞きました。 その影響でゴミが増えて収集業者の負担が増えたり、ホームセンターが混雑していると知りました。粗大ごみを回収業者に持ち込む人も増えているようです。今まで家にあったも
掃除
掃除・断捨離をして感じた6つの効果
今回は私が実際に掃除や断捨離をして良かったと感じたことをまとめてみました。 1. ホコリアレルギーが改善 家の中にいるとくしゃみや鼻水が止まらなくなる厄介な体質だったんですが、徹底的に掃除をしたことで大きな変化がありました。空気清浄機に頼らなく
掃除のモチベーションを上げる6つのアイディア
掃除には終わりがありません。毎日しないとすぐにまた汚れたりホコリが溜まったりしてしまいますよね。掃除に限らず、継続して何かをするのってけっこう難しかったりします。私も疲れている時や何となく気分が乗らない時もありますが、そんな時でも気分を上げて掃除をするよ
掃除の後に焚くことで殺菌効果あり! お香で空間を浄化しよう!
以前、このブログで掃除の後にお香を焚くことをおすすめしましたが、今回はお香のもつ効果についてお話したいと思います。 お香は飛鳥時代、仏教の伝来とともに大陸から日本に伝わりました。現タジキスタンにあたるパミール高原が発祥の地であり、その後インドに伝播したの
開運風水掃除 PCデータと紙類の断捨離
PCデータの断捨離 今回はデータの断捨離がテーマです。みなさんはPC内のファイルやメールを定期的に整理していますか?風水ではPC内に古い情報を溜め込むと新しい運や情報が入ってきにくくなると言われています。古い情報が蓄積されているのは自分の部屋が散らかってい