勝手に堺市広報大使

地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます!

勝手に堺市広報大使 イメージ画像
地元・堺と奈良など関西圏を中心とした神社仏閣情報をお伝えします。

東大阪市

前回の続きで枚岡神社に参拝した後、本殿背後にそびえる枚岡山中腹にある『枚岡神社神津嶽本宮』にお参りしてきました。神津嶽までは枚岡神社社務所左手側に山までつながっている道があるので、道に迷うことなく登山口に辿り着きました。登山道はなるかわ園地にも続いている
『枚岡山に低山ハイキング 枚岡神社神津嶽本宮へ【東大阪市出雲井町】』の画像

去年の12月に山登りがしたくなって低山ハイキングコースのある枚岡山に行ってきました。生駒山西麓にあたる枚岡山の中腹には、河内国一宮で知られる『枚岡神社』が鎮座しています。近鉄線枚岡駅を降りてすぐのところです。創建は神武天皇即位前3年のことだそうです。元々、山
『河内国一宮・生駒山西麓に鎮座する『枚岡神社』【東大阪市出雲井町】』の画像

↑このページのトップヘ